第4回「ベルギー学」シンポジウム The 4th Symposium for Belgian Studies
響きあうベルギーと日本 ベルギーの音楽をめぐる学際的研究
Resonant Relations between Belgium and Japan―Interdisciplinary Studies on Music in Belgium―
第4回「ベルギー学」シンポジウムは終了いたしました。多数のご参加,ありがとうございました。
The 4th Symposium of Belgian Studies was successfully over. We appreciate everybody for participating.
© AML (Archives et Musée de la Littérature)
趣旨
日本・ベルギー修好通商航海条約締結150周年を機に発足した「ベルギー学」シンポジウム実行委員会は、2016年以来、計3回にわたり国内外からベルギーに関わる様々な分野の研究者が集う国際シンポジウムを開催し、人的交流の促進、両国間の相互理解の深化をはかってきました。
第4回目の開催となる本会では、これまでの実績をふまえ、「音楽」を全体テーマとして取り上げます。ベルギーは1830年にオランダから国家独立を果たしましたが、その際、ブリュッセルのモネ劇場での歌劇上演が独立革命の一つの契機となったことを発端に、今日に至るまで、ベルギーにおいて音楽は産業、政治、文学、美術等、幅広い分野に影響を与えています。したがって、本シンポジウムは様々な分野の研究者とベルギーに関わりのある実演家の交流の場となることが期待されます。また、周辺のヨーロッパ諸国の影響を受け、複雑な言語事情や多層的な文化をもつベルギーにおいて、音楽という芸術文化がどのように発展してきたのかを日本で紹介する貴重な機会ともなることでしょう。
The ‘Belgian Studies’ Symposium Executive Committee, launched on the occasion of the 150th anniversary of the Treaty of Friendship, Commerce and Navigation between Japan and Belgium, has held three international symposiums since 2016, gathering researchers in various fields related to Belgium from Japan and abroad to promote exchange and mutual understanding between the two countries.
Based on the achievements of the past symposiums, this fourth symposium will focus on the theme of ‘Music’ overall. Belgium gained independence from the Netherlands in 1830, and the performance of an opera at the Théâtre de la Monnaie in Brussels was a trigger of the Belgian Revolution. Since then, music has held close relations to domains such as the industry, politics, literature, and fine arts. Therefore, it is possible to view the development of the nation from a broad perspective through ‘music’. This symposium would enable us to build network among researchers in various fields and performers who are associated with Belgium. It will also be a valuable opportunity to introduce in Japan the manner in which art and the culture of music have developed in Belgium, influenced by neighbouring European countries and under a complex linguistic situation with a multi-layered culture.
シンポジウムのご案内
日時と会場
2023年12月15日(金) 駐日ベルギー王国大使館(招待制)
2023年12月16日(土) 上智大学 四谷キャンパス
シンポジウムへの参加には、事前登録が必要です。
About this Symposium
Date & Venues:
15th Dec. (Fri.), 2023 Embassy of Belgium in Japan
(invitation only)
16th Dec. (Sat.), 2023, Sophia University, Yotsuya Campus
Advanced registration is required.
プログラム概要 Programme Outline
開会のあいさつ Opening Greetings 13:00-13:10
基調講演 Keynote Lectures 13:10-14:25
1. 友利修 (国立音楽大学) 「作曲家、音楽史家としてのF.-J. フェティス――オペラ=コミック《 双子姉妹》、装置としての音楽史、そし
てベルギー――」
TOMORI Osamu [Kunitachi College of Music] F.-J. Fétis as a Composer and Music Historian: Les sœurs jumelles, Music
History as a Device, and Belgium
2. Marie CORNAZ [Royal Library of Belgium] Eugène Ysaÿe Rediscovered
マリー・コルナーズ (ベルギー王立図書館) 「ウジェーヌ・イザイの再発見」
コメンテーター 永田郁代 (日本イザイ協会)
Commentator NAGATA Ikuyo [Ysaÿe Society Japan]
研究発表 Sessions 14:35-16:45
1. 14:35-15:05
大迫知佳子 (広島文化学園大学, ブリュッセル自由大学[ULB]) 「J.-Th.・ラドゥーの『古謡集』を巡るベルギーの国民/民族音楽」
OSAKO Chikako [Hiroshima Bunka Gakuen University, Université libre de Bruxelles] Concepts of Belgian “National” Music
on Les vieilles chansons by J.-Th. Radoux
2. 15:05-15:35
Alexis D'HAUTCOURT [Kansai Gaidai University] The Sounds of Euro Coins: Is Music Part of Belgium’s Public Image?
アレクシ・ドクゥ (関西外国語大学) 「ユーロ硬貨の音――音楽はベルギーのパブリックイメージの一部か――」
3. 15:45-16:15
内野三菜子 (ベルギー王立カリヨン学校「ジェフ・デニン」) 「フランドルのサウンドスケープ過去・現在・未来――カリヨンと共に
――」
UCHINO Minako [Royal Carillon School “Jef Denyn”] The Soundscape of Flanders: From the Past to the Future with the
Carillon
4. 16:15-16:45
安彦良紀 (ブリュッセル自由大学[ULB]、大阪市立大学) 「ワロン地方、及びフランドル地方におけるベルギーのヒップホップミュー
ジック――そのシーンの特徴と相違点の考察――」
ABIKO Kazuki [Université libre de Bruxelles, Osaka City University] Belgian Hip Hop Music in Wallonia and
Flanders――A Consideration of Characteristics and Differences between These Music Scenes――
パネルディスカッション Panel Discussion 17:00-17:45
F.-J.フェティスを読み、そして聴く̶ 歴史・地理社会の点からもたらされる普遍への視野̶
Re-reading and Re-hearing F.-J. Fétis: How Did He Construct a Universal Perspective from a Historical and Geo-social
Position?
ディスカッサント Discussants
友利修 (国立音楽大学) TOMORI Osamu [Kunitachi College of Music]
安川智子 (北里大学) YASUKAWA Tomoko [Kitasato University]
岩本和子 (神戸大学) IWAMOTO Kazuko [Kobe University]
オペラ公演 Opéra 18:05-19:05
F.J-フェティス《双子姉妹》(オペラ・コミック) F.-J. Fétis, Les sœurs jumelles
ラファエル (オルガニスト) 平賀僚太 HIRAGA Ryota
ラファエルの姪・双子姉妹
ジュリア 三浦梓 MIURA Azusa
ロゼット 新福美咲 SHIMPUKU Misaki
ジョルジーニ (ラファエルの甥・姉妹のいとこ) 盛合匠 MORIAI Takumi
カルロ (ジュリアの夫) 田村智仁郎 TAMURA Tomojiro
ファビオ (ロゼットの恋人) 近野桂介 KONNO Keisuke
ピアノ 中安義雄 NAKAYASU Yoshio
※ 本公演は2019年度日本音楽学会支部横断企画におけるオペラ公演 (友利修、安川智子企画) に基づく。
閉会のあいさつ Closing Remarks 19:05-19:10
Inouchi, Chisa (Takushoku University) Chairperson
Yamaguchi, Hiroshi (Tokushima University) Vice-chair
Suita, Eiko (Jichi Medical University) Vice-chair
Takesue, Kazumasa (Fukuoka University, President of BJAS)
Iwamoto, Kazuko (Kobe University, President of JABS)
Agata, Yuiko (Keio University)
Chujo, Takeshi (Tokai University)
Iino, Aska (Pianist)
Imanaka, Maiko (Osaka Sangyo University)
Ishibe, Naoto (Nihon University)
Kitahara, Kazuo (International Christian University)
Osako, Chikako (Hiroshima Bunka Gakuen University)
Suzuki, Yoshitaka (Kansai University)
Yoshimura, Kazuaki (Sophia University)
実行委員会 Executive Committee
井内 千紗 (拓殖大学) 実行委員長
山口 博史 (徳島大学) 副実行委員長
吹田 映子 (自治医科大学) 副実行委員長
武居 一正 (福岡大学,日本ベルギー学会会長)
岩本 和子 (神戸大学,ベルギー研究会会長)
縣 由衣子 (慶應義塾大学)
飯野 明日香(ピアニスト)
石部 尚登 (日本大学)
今中 舞衣子(大阪産業大学)
大迫 知佳子(広島文化学園大学)
北原 和夫 (国際基督教大学)
鈴木 義孝 (関西大学)
中條 健志 (東海大学)
吉村 和明 (上智大学)
後援・共催 Co-organizers and Supporters
主催
第4回「ベルギー学」シンポジウム
実行委員会
共催
日本ベルギー学会
Belgium-Japan Academic Society
後援
参加のお申し込み Registration for participation
事前の参加のお申し込みは締め切りました。
事前申込のない方も、席数に余裕がある限り参加を受け付けいたします。
参加を希望される方は、当日、会場受付にお越しください。
Registration for participation is now closed.
Those who have not pre-registered may attend as long as seats are still available.
If you wish to attend, please drop in at the reception on the day of the symposium.
発表のお申し込み Call for Presentations
本シンポジウムの趣旨にあった発表を募集します。
(音楽をキーワードにした研究であれば、分野は問いません。)
お名前・E‒mail・ご所属・発表タイトル・要旨(400字以内)を以下のフォームからお知らせください。
締め切り後,実行委員会で審査を行い,結果をご連絡いたします。
締め切り 2023年7月31日(月)
申し込みは締め切りました。
受信後,受信確認メールをお送りします。3日たってもメールが届かない場合は,下記問い合わせ先までご連絡ください。
今後のスケジュール
・2023年10月15日(日) 予稿集原稿提出
・2023年12月16日(土) 発表(20分)
発表のお申し込み Call for papers
The Committee invites you to submit presentation proposals relevant to the theme of the Symposium.
(We accept proposals of any field of research, as long as it is related to music.)
Abstract should be no more than 400 characters (Japanese) or 200 words (English). Together with the abstract, submit your name, email address and affiliation, as well as the presentation title.
Proposals will be reviewed by the Executive Committee and accepted participants will be notified.
Deadline for applications: 31st July, 2023
The call for presentations is now closed.
A confirmation email will be sent when your application has been received. If you don’t receive this confirmation email, contact the following address below.
Schedule
・15th October (Sun.): Deadline for proceedings submission.
・16th December (Sat.): Presentation (20 minutes)